今更ですがモンスターハンターポータブルに関する質問です。
最近PSPを購入しまして、いきなり今度発売のモウハン3をやるよりは・・・
とモウハン1から頑張ってやってる主人ですが・・・
『イャンクック』が倒せず先に進まないようです。
パソコンサイトで攻略など調べてやっているのですが、
時間切れになってしまったりで全然歯が立たないとの事です。
今の武器は『ディフェンダー改』もしくは『バイパーバイト』もしくは
『アルバレスト改』を使っています。
この武器では倒せないのでしょうか???
どのようにしたら倒せるのでしょうか???
詳しい方の回答をお待ちしています。宜しくお願いします。
このゲームは攻撃より
いかに攻撃を喰らわないかにあります(最初はね)
なので最初は攻撃しないで相手が何をしてくるか見ててください
カメラで常に相手を捉えてください
離れていれば走ってくるか飛んできます
正面にいれば突っついてくるか尻尾を振り回します
よく見ていると次の動作までに隙が出来ますので
そこを攻撃するわけです
片手なら場合によりますが4-5発
大剣なら1-2発攻撃です
ヴァイパーバイトあるなら最初はそっちで行きましょう
動きやすいですから
隙を見つけて攻撃していれば麻痺するはずです
麻痺中はDMGが2倍なのでひたすら攻撃です
私からのアドバイスはとにかくよく相手を見ろということです
わかります!
自分も最初はそうでした
諦めて一度売ったくらいです笑
自分はそれを友達と協力プレイをすることで克服しました。
ずっと友達とやったあとに一人でやったら、いつのまにかリオレウスも倒せるくらいになってました!
友達じゃなくてもPS3のアドホックパーティーというのがあればいつでも協力プレイができます
参考にしてみてください
まず…モウハンではなくモンハンです(;^_^A
モンハンはそこらのアクションゲームとは違い、下手すりゃ何十回と同じモンスターに挑んでやっとの思いで倒す。そんなゲームです。
イャンクックはその中でも練習用大型モンスター的な存在です。
動きはそんなに速くないのでよく観察しましょう。
必ず隙があります。
そこを狙って大剣なら1、2発。その他の武器なら2~4発くらい当てて、無理せず回避して距離をとります。
なるべく正面からの攻撃も避けましょう。基本横からが比較的安全です。
基本的にはその繰り返しです。
よく観察して動きを予測して、隙を見て攻撃。反撃くる前に距離をとる。
これはほぼ全てのモンスターに当てはまるので、イャンクックでコツを掴めばこの先も戦い安くなると思います。
頑張ってください(^^)v
あら、わざわざ捕捉でどうも(^ω^)大したことではないのですが一応(;^_^A
では引き続き頑張ってください!諦めずに倒した時の達成感を是非味わって頂きたいですね(^-^)
色々間違ってる気がしますが…
第一に第一作はPSP作品では一番難易度が高いです。PS2の作品よりは簡単と言えども、初心者にはやや難しいかもしれません。
難易度的には2ndや2ndGの方が初心者向けです。
第二に3rdでは操作感覚が大幅に変更になります。
3rdを目標とするなら直接3rdを購入し、練習することをおすすめします。
0 件のコメント:
コメントを投稿