2012年5月4日金曜日

PSP モンスターハンターポータブル2ndGの事でユーザーさんにお聞きしたい事...

PSP モンスターハンターポータブル2ndGの事でユーザーさんにお聞きしたい事があります!




村長クエスト☆×9 No.129「マ)王 片角のマオウのディアブロスが通常のディアブロスの倍の体力があってタフ過ぎて惜しい所まで弱らせる事は出来ますが…倒す(捕獲する)事が出来ません。



しかも、攻撃力が凄まじく高い為に下手に攻撃を続ける事も出来ません。



攻略本では太刀が闘いに向いているそうなんですが、ディアブロスの肉質が硬い為に弾かれてしまいます。



武器は弱点の氷属性がある「鋼氷大刃」です。



モンスターハンターポータブル2ndGを制覇したユーザーさんはどうやって攻略(クリア)されたんでしょうか?



スキルや装備、攻略方法を教えて下さい。



ちなみに、「鋼氷大刃」なら有利に闘えるんでしょうか?







こいつはG級仕様なので、というかG級より強いぐらいですので、上位装備で倒すのは非常に困難です。



個人的にはG級装備が整うまで諦めることをオススメします。



まぁ、簡単に倒すハメ技もありますが…

どうしてもできないなら、ディアブロス高台ハメ、モノブロス高台ハメあたりでググれば出てくると思います。








太刀が相性いいってのは尻尾を切断せず戦う場合ですね。

潜り始めたら尻尾を2~3回攻撃→前転で突きあげ回避→突きあげ後に1~2回攻撃、他は普通に脚を攻撃って戦い方です。

この戦い方なら弱点を攻撃しつづけられるのでタイムは速いです。

(潜るモーション中と突きあげ後は尻尾を攻撃しても切断されません。)



まあ馴れないと突きあげ喰らうわ、尻尾切っちゃって戦いづらいわで大変だからマ王以外で練習してからやるか他の方のを参考にどうぞ。

もしやってみるなら属性値<攻撃力の太刀を選びましょう。



↓参考動画(イベクエのマ王です)

http://www.youtube.com/watch?v=YkgGkcV9ZCU







太刀って一番相性悪いよね・・・。しかも氷は弱点じゃないし・・・。



ディアブロスに対してはまず閃光玉でピヨらせましょう。

するとその場で足踏みを繰り返すので一方的に攻撃が可能です。

足元に潜りこんでひたすら脚を攻撃しまくって下さい。



閃光玉15個を使いきる前にどれだけ体力を奪えるかが勝負。

最善手は双剣での乱舞連打。次いでランスで上突き、ハンマーで△×3。

属性は氷ではなく雷・龍・無属性が有効です。特にナルガ系・ティガ系は斬れ味+1を付けることによりG級一歩手前の火力を出せるのでオススメ。

防具は攻撃特化のギザミSで斬れ味+1・高速砥石・攻撃小・捕獲の見極め。

基本的に閃光で拘束しているので咆哮の心配は少ないですが、万全を期すならやや火力は落ちますがリオソウルUで高級耳栓を発動させておきましょう。



非怒り時はきっちり音爆弾を当ててダメージを稼ぎましょう。

脱出して飛び上がった時に閃光玉でたたき落とし攻撃続行です。

怒り時は閃光玉は突進の予備モーションを見た後に背を向けて投げましょう。十分過ぎるほどに距離を取ること。



マ王は強いですが然るべき武器と防具とアイテムと戦法を用意すれば勝てます。







G級の大剣をお勧めします。



主に抜刀と回避を繰り返していれば倒せるでしょう。



太刀は表示よりもかなり威力が低いんです。



太刀はあまりお勧めできませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿